開催日/Date
2022年9月30日(金)~11月25日(金)の毎週金曜
時間/Time
17:00-19:00
会場/Venue
zoomミーティングによるオンライン方式
その他/Other
| 趣旨 | 日米摩擦・円高時代に迂回輸出基地として展開した日系企業のアセアン投資は、アジア通貨危機や民主化の激動を乗り越え展開して来ましたが、コロナ禍の円安や賃金上昇を契機に、今、アセアン向け投資の新たな意義を考える時期が来ています。本連続セミナーは、現地に詳しい法と経済の専門家が情報提供し、質疑応答を通じて課題を掘り下げます。  | 
|---|---|
| テーマと講師 | 第1回  9月30日(金) アセアン諸国の外資法政策 第2回  10月7日(金) アセアン諸国の解雇法理 第3回  10月14日(金) アセアン諸国の競争法と本邦企業 第4回  10月21日(金) アセアン諸国の企業と法 第5回  10月28日(金) アセアン諸国の知的財産権 第6回  11月4日(金) ベトナムの法と紛争解決 第7回 11月11日(金) カンボジアの法と紛争解決 第8回  11月18日(金) ラオスの法と紛争解決 第9回  11月25日(金) ミャンマーの法と紛争解決  | 
| 主催 | 神戸大学社会システムイノベーションセンター  | 
| 後援 | 株式会社 神戸大学イノベーション(KUI)  | 
| 参加登録 | *事前登録制です。 *参加費無料 *研究者のみならず、学生・企業・一般の方の参加を歓迎します。  | 
| お問合せ先 | 神戸大学社会システムイノベーションセンター・副センター長, 教授 金子由芳  | 
