神戸大学社会システムイノベーションセンターとは?
神戸大学社会システムイノベーションセンターは、社会システムイノベーション創出のための新しい研究組織です。
社会問題を解決し社会に貢献するとともに、学問的にも世界最高水準の社会システムイノベーション総合的研究拠点を形成します。
ワークショップ・セミナー
-
KIMAP Research Seminar「The Role of Big-4 Auditors in Tax Avoidance and Financial Reporting」
開催日/Date:2025年11月25日(火)
-
神戸大学経済経営研究所公開シンポジウム「持続可能な地域経済に向けて ― 経営者保証に依存しない融資慣行の実現」
開催日/Date:2025年10月31日(金)
-
神戸大学金融研究会10月例会「最近のキャッシュレス決済の状況と政策展開」
開催日/Date:2025年10月8日(水)
-
RIEBセミナー「令和6年度・環境省ESG地域金融に関するアンケート調査結果について」
開催日/Date:2025年9月24日(水)
-
神戸大学社会システムイノベーションセンター主催 KUSSIゼミナール2025「アセアン投資の法制度 ~最新動向と課題分析~」
開催日/Date:令和7年9月5日(金)・9月12(金)・9月19(金)・9月26(金)
-
Behavioral Accounting Research Workshop
開催日/Date:September 4-5, 2025
-
神戸大学・尼崎信用金庫共同研究成果発表 「共創するESG地域金融 -信用金庫の連携による実践知の共有」
開催日/Date:2025年7月15日(火)
-
2025 Japan Accounting Research Symposium (JARS)
開催日/Date:2025年7月13日(日)-14日(月)
-
神戸大学金融研究会5月特別例会 兼松セミナー「消費活動指数とオルタナティブデータの利活用」
開催日/Date:2025年5月14日(水)