開催日/Date
令和7年9月5日(金)・9月12(金)・9月19(金)・9月26(金)
時間/Time
16:00~18:00
会場/Venue
神戸大学六甲台第3学舎2階会議室 または オンライン参加
その他/Other
ご案内 | 神戸大学社会システムイノベーションセンター(KUSSI)では、社会科学を中心とする異分野協創研究の成果を社会に還元するために、『KUSSIゼミナール』を開催しています。
2025年度は、「アセアン投資の法制度」をテーマに、下記のとおり本年9月、4週連続で開催。専門研究者のほかアジア法務の前線で活躍する実務弁護士等を講師に迎え、企業家の関心を呼ぶ情報を提供し、課題を掘り下げます。詳しくは、チラシを参照下さい。
|
---|
セミナー概要 | 第1週
講義1 アセアン投資の法制度―投資優遇措置・公益義務・投資紛争
講師:金子由芳(神戸大学社会システムイノベーションセンター副センター長・教授)
講義2 ベトナム・ラオス投資の法実務―実際の事例や現場の声を踏まえて
講師:入江克典(渥美坂井法律事務所ホーチミンオフィス代表・弁護士)
第2週
講義3 アジアにおける知的財産権制度の役割-日本ASEAN協力を踏まえて
講師:杉浦淳(大阪工業大学知的財産学部・教授)
講義4 ミャンマー・ビジネスと投資法制―投資ブームから撤退まで
講師:甲斐史朗(DT弁護士法人パートナー・大阪事務所所長・弁護士・英国ソリシタ)
第3週
講義5 アセアン諸国の競争法と投資活動
講師:栗田誠(千葉大学名誉教授)
講義6 アセアン諸国の労働法―解雇法理の動向を中心に
講師:香川孝三(神戸大学名誉教授)
第4週
講義7 シンガポール会社法―参入と退出に焦点を当てて
講師:板持研吾(神戸大学大学院法学研究科・准教授)
質疑応答と意見交換会
これまでの講義に関する質疑応答、また受講者間の意見交換の機会とします。
|
---|
主催 | 神戸大学社会システムイノベーションセンター
|
---|
申込み | 下記申込み専用フォームからお申込みください。
申込み内容の確認後、振込依頼書をお送りいたします。
⇒申込みフォーム
※参加費:お一人当たり6,500円
申込み締切り:8月8日(金)
|
---|
