
産業創生インキュベーション・ユニット長
伊藤 宗彦 教授
産業創成インキュベーションユニットは、ベンチャー事業の創造やベンチャー事業における企業経営、市場開拓、技術管理等の支援を行う機関です。必要に応じて本学の連携創造本部とも連携を図り、本学で開発された技術的シーズに基づく事業創造や企業から持ち込まれる課題解決のサポートを行うことで、ベンチャー事業を創造する人材を養成するとともに、その技術革新の水平展開を通じた日本企業の国際競争力を高めることを目的としています。
主な活動
●企業競争力分野の研究
●イノベーション・マネージメント
●テクノロジー・マネジメント
●サービス・イノベーション・マネジメント
●ヒューマン・リソース・マネジメント
●産業創生分野の研究
●先進国の産業組織
●新興国の産業組織
●ナショナル・イノベーション・システム
●新規事業の法務リスク検討、知的財産権取得
期待できる効果
国内産業の成熟により、産業構造が大きく変化しています。こうした変化の中で、第5次、6次といった新たな産業創出が求められています。そのためには、産官学によるイノベーション創出を行うことが必要となります。
このようなイノベーションの創出に役立つマネジメントを理論的だけではなく、実践的な知識により考えます。